写真でイスラーム  

mphot.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2023年 03月 14日

久々に富士山

今日の富士山    


路地からみえる空が何やら色づいてきた。

風雨をもたらした雲は、西からやってきて東へと去っていった。その後も暗いイメージだったのでまさかと思ったが、
いつもの富士が見えるスポットに行ってみた。
もう、日は沈んでしまっていたが、富士は見えた。
富士の手前に雲海、上空にも雲があり、そこにも夕焼の色が筋になっていた。


久々に富士山_c0067690_19433951.jpg
実際はこんなにも遠いのだけれど、空気が澄んだおかげで、赤く焼けた空にくっきりと姿を見せている。


久々に富士山_c0067690_19434643.jpg
風雨が収まった後もうす暗くて、大好きなガーデニングもできずに落ちていた気持ちが、一気に上がってきた。


同じ位置にいた三脚を立てて撮影していた人が、きれいでしたねと声をかけてくれた。
ここは知っている人も少ないしいい場所ですね・・・と、帰りがけに二言三言、声を掛け合うのも楽しい。

                                                                                                                                                                                                           
                                       
                                                    
                                               一日一回、ポチッと応援していただけると励みにもなります   
   


by miriyun | 2023-03-14 00:00 | Comments(6)
Commented by Lunta at 2023-03-17 09:43 x
お久しぶりです。
最近、武田百合子の「富士日記」を読みました。
春夏秋冬、いつでも魅力的な富士山はやっぱり特別な山ですね。
夕焼けの富士山、とても素敵です。
Commented by jasmine-boo at 2023-03-17 14:47
こんにちは。
美しいですね。
パッと見た時に、日本じゃないような、いや地球じゃないような気がしました。
火星にいて、木星が迫ってきたらこんな風に見えるんじゃないだろうか…とか。
想像をかき立てる写真ですね。
Commented by ぺいとん at 2023-03-18 22:52 x
影絵の富士山、綺麗ですね。
同じ風景の美しさを分かち合える同士も素敵です。
そして横に長く流れる雲も詩的に見えます。
あ、そうだ!この雲の流れにアラビア文字が載ったらもっと素敵ではないでしょうか⁉︎
Commented by miriyun at 2023-03-21 15:31
Luntaさん、
富士山は近くの迫力はもちろんですが、
それぞれの土地から見える富士にも思い入れがあります。
これからも各地から見つめていきたいです。
Commented by miriyun at 2023-03-21 15:34
jasmineさん、
いつもは遠くにかすんでいても、
悪天候のあとは、空気が澄んでハッとするような富士に出会えることがあります。
風雨が空中のチリを一掃してしまうのか、驚くほどのくっきり感で見ることができました。
Commented by miriyun at 2023-03-21 15:38
ぺいとんさん、
富士山を目の前にして見つめていると、ちょっとした出会いさえも心地よいです。
雲の流れにアラビア文字、さすがの発想、素敵です!
いつか書いてみたいものです。


<< 『夜明けの地平線』 Horiz...      連なるモミジの東福寺 >>