写真でイスラーム  

mphot.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 07月 11日

2000年以上前から使われた

古代ローマ以前から使われたこれは何だろう?      

2000年以上前から使われた_c0067690_6565616.jpg

カルタゴの遺跡出土。青銅製。測っていないが10~15cmくらい。

ヒント*このような方たちが使う

2000年以上前から使われた_c0067690_6581345.jpg

テオドシウス帝

2000年以上前から使われた_c0067690_6581547.jpg

テルマエロマエのルシウス役でイタリア人にもローマ人のようだと受けていた阿部寛さん。

2000年以上前から使われた_c0067690_6581164.jpg

高橋大輔さん、時代も形も違うけど、この方も毎日必要としている。
ちなみに織田信成さんは1ヶ月は使わなくていいということだった。

🐙🐳さて、これは~?(^_^)☆

3.答え
2000年以上前から使われた_c0067690_6565950.jpg

いちばん先端の写真。鳥のくちばしに模した形。
うん、片方だけといである

 答えは装飾付きカミソリ。カルタゴでは副葬品としてこの装飾月の剃刀が出土している。ポエニかみそりという。(カルタゴ博物館)
 そのカルタゴを滅ぼしたのはローマ帝国であるが、やはり剃刀はスキピオ将軍も使っていた。
ただし、ローマは実用文化を重んずるので、剃刀ももっと装飾を亡くした実用本位だっただろうと考えられる。

                                                     一日一回、ポチッと応援していただけると励みにもなります   
                                               人気ブログランキングへ
                      

by miriyun | 2012-07-11 06:59 | Comments(14)
Commented by petapeta_adeliae at 2012-07-11 12:49
実寸はどのぐらいなんですか?
素材は何かの骨か貝殻でしょうか?
古代の殿方は自然に任せていたと思っていました。

鬚を蓄える男性は気が小さく、それを悟られないために
鬚を伸ばすと聞いたことがありますが、大昔の場合は
ほとんどの人が生やしているので、これは通用しませんよね??
Commented by miriyun at 2012-07-12 02:50
ソーニャさん、実際の長さは10cm余りで大きいものではありません。でも鳥の姿などを装飾した青銅製でよくできています。
メソポタミアではすごいあごひげで、エジプトでは付け髭があるくらいなのでやはり威厳をもった姿には必要だったのでしょうか。
Commented by tsurukame_ko at 2012-07-13 01:30
男のひとの無精ひげ、というのが案外すきなのですが(*ФωФ)ノ
まさかこれがカミソリだなんて!?
そして、そんな昔から髭剃りが行われていたなんて!
いや、あたりまえなのかなぁ。
古代のひとたちが急に身近に感じられて面白かったです☆
Commented by ジョー at 2012-07-13 15:59 x
ローマは実用文化を重んじる社会であったのですね。

確かに阿部さんは、アジアっぽくはないですね(笑)。
Commented by 谷間のゆり at 2012-07-13 21:43 x
こんなかみそりで髭をそっている様を想像して居ます。
時々来る叔父が髭が濃くて、髭剃りに使う剃刀がカッコよかった記憶があります。
父は安全剃刀でしたけれど。
Commented by miriyun at 2012-07-15 17:13
tsurukame_koさん、ローマでも紀元前から剃っていたようです。
メソポタミアの人たちなどはのばしっぱなしかなと思いますが、
そういえば、ローマではあごひげぐらいですね。
Commented by miriyun at 2012-07-15 17:14
ジョーさん、阿倍さん、ほんとに日本人と言われたそうです。
この大ヒットに濃い顔に産んでくれたお母さんに感謝すると言ったそうです。
Commented by miriyun at 2012-07-15 17:16
谷間のゆりさん、人によりさまざまですが
ひげにこだわる人は歴史上も多いですよね。無精ひげでもしぶい男性にはよく似合います。
Commented by asiax at 2012-07-16 17:02
私は毎日剃らないとダメなんですけど、これで剃ったら、血だらけになりそうです(笑)。
カルタゴのひげそりは、現代のものに比べてずっとオシャレですね。
イタリアはデザインの国ですから、ローマ時代のものが実用本位だったとしても、やっぱり格好いいのでしょうね。
Commented by at 2012-07-16 21:29 x
最初、下の方だけ見てアンモナイトかと思ってしまいました。
ステキです。使っているところを見たいです。ハドリアヌスが使ってきるところを想像してしまいました。
Commented by yumiyane at 2012-07-16 23:48
あはは、織田さんはあまり必要ないんですね。
彫刻を見る限り、ローマ時代のはあまりよく剃れないみたいですね。
Commented by miriyun at 2012-07-19 06:56
asiaxさん、ほんとにそうです。今思えば危ない刃物そのものです。
カルタゴってデザインが面白いですよね。
Commented by miriyun at 2012-07-19 06:57
碧さん、このカーブを使ったデザインが
私もステキだと思っています。
時代を越えて伝わってきているにはそれなりのデザインがあるものですね。
Commented by miriyun at 2012-07-19 06:59
yumiyaneさん、とてもなめらかとはいかないでしょう。
織田選手と高橋選手のやり取りは面白かったです。
やはりひげも人さまざまです。


<< 7月の色      高橋大輔の軌跡(1) >>