写真でイスラーム  

mphot.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 01月 19日

王の名を持つ樹・・ロンギフォリア(アショカの木)

 ごく普通の樹のようなのだが気になってしまうものがインドにあった。

ポリアルティア・ロンギフォリア
王の名を持つ樹・・ロンギフォリア(アショカの木)_c0067690_753770.jpg

ジョドプールのシティパレスの庭にすっきりとした姿でたち、葉の色が何とも言えず綺麗だった。
その時は名がわからなかったが、紡錘形の葉で周辺が波打ってわずかに色があるこの葉は印象に残った。


王の名を持つ樹・・ロンギフォリア(アショカの木)_c0067690_755319.jpg

ひとたび意識すると、人の目はそれを勝手に見分けてくれるものなのだろうか。ウダイプールのサルたちをレンズで追っていてもふとそのわきにもこの樹が見えてきたりする。

これはポリアルティア・ロンギフォリアという樹高は15~20mになる樹だった。バンレイシ科ポリアルティア属の常緑樹である。枝が枝垂れて円柱形になる。幹はぐいぐいと真っ直ぐにのびる、宮殿のは地面を敷石で固め剪定もしているようだったが幹はすっきりと気持ち良く伸びたいい幹だった。そのため、帆船のマストに使われたことから、マストツリーとも言われる。

アショカツリー(アショカの木)

王の名を持つ樹・・ロンギフォリア(アショカの木)_c0067690_755670.jpg


インド・スリランカに分布するこの樹はまた、アショカ(アソカ)ツリーともいう。2200年以上遡ったアショカ(アソカ)王の名をいただく。
熱帯のこの樹は街路樹として植えられる他、「デーオダール」(神の樹)と呼ばれ、ヒンズー教徒にとって尊い樹とされる。
街の十字路のところで女性はこの縁が波うつ葉を長く結び合わせて飾り物を作っていた。
なるほど、気になってしかたのなかったこの樹は、
誰もが神聖さをかんじさせられてしまうような樹であったようだ。

                                              人気ブログランキングへ

                                                           応援クリックお願いします。
    

by miriyun | 2012-01-19 07:06 | インド | Comments(6)
Commented by 霧のまち at 2012-01-19 10:37 x
そう言う名前なんですね。
私も とても気になって ブログでも何度も取り上げました。
葉のフチがフリルになっていて 面白いんですよね。
デリーやジョドプールで見ましたが、西のジャイサルでは もう
見なかったですね…。
インド以外では見たことがないのですが 分布はどんな事に
なっているのでしょうか。
Commented by miriyun at 2012-01-19 21:19
霧のまちさん、葉の色と縁の波打っているのが特徴的でやはり気になりますよね~!
熱帯の樹なので、熱帯インドとスリランカに自生すると言います。
インドで一番の砂漠の奥であるジャイサルメールにはさすがにないのかもしれませんね。
Commented by petapeta_adeliae at 2012-01-19 23:13
アショカツリーってこの樹の下で神様が生まれたとかいう
樹でしたか? この葉を繋げて何に使うのでしょうか?
Commented by 谷間のゆり at 2012-01-19 23:38 x
この葉の付き方は面白いですね、熱帯の木なのに、こんなに密集していて蒸れてしまわないのかと思いました。
神様の木と言うのは、日本の榊の様に用いられているのでしょうか?

↓この記事を政治家に読ませたいです。
今の政治家も資本家も目先の事しか見えなくて、想定することも狭いですから。
想定外という言葉を聞きたくないと思っているので、この想定の大きさを羨ましく思います。
まあ色々な事情で想定の規模縮小があるようですけれど。
Commented by miriyun at 2012-01-20 04:25
ソーニャさん、ヒンズー教の方での言い伝えではどうなのでしょう。
神の樹と聞いただけでどのような伝承があるのかわかりません。
お釈迦様だとインドボダイジュですが、あれもすっと細い部分が長くて、
日本やヨーロッパとは異なるボダイジュで味があります。
Commented by miriyun at 2012-01-20 04:29
谷間のゆりさん、熱帯の樹木えすが、確かにワサワサしていますね。しだれているので風で動くとは思いますが・・・。
マスダールシティが出てくるような政治家の構想力が欲しいところですが、しばらくは人材が育つにはそれなりのプランがないと難しいですね。


<< 砂漠の成長      マスダールシティ・・近未来エコ都市 >>