写真でイスラーム  

mphot.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 09月 12日

伝説の存在になりかけた…アラビアン・オリックス物語(1)

1.伝説の生物

 実在の生物の中にも伝説の中でしか存在しない生物がいる。マンモスもサーベルタイガーも、そしてエレファントバード(学名エピオルニス)と呼ばれるかってマダガスカルにいた世界最大であった鳥もいた。更にエジプトからモロッコにかけての北アフリカにいたバーバリライオンなど、伝説になってしまった生物のほんの一部である。マンモスなどは気候の変動などで致し方ない滅亡だったかもしれない。
 
 だが、バーバリライオンのようにまれに見る大きさで、200kgの体躯、胸までずっと続くタテガミあり、「百獣の王の中の王」に値するような生物はどのようにいなくなったのか。
 バーバリライオンは見事な姿であっただけに人間の力の象徴として狙われ続けた。ローマ帝国時代に生け捕られたのをはじめ、現代においては銃を持ったハンターによって次々殺され、生存領域が狭まっていった。最後は20世紀初頭に最後の1頭が殺されてしまった。

 20世紀まで生存していた生物が絶滅したのは明らかに人類が手を下したものであり、他の要因は少ない。なぜもっと保護できなかったか、これからもこうした状況が続いてしまうのか、人類の責任として考えるべきところである。


2.伝説の存在になりかけた
 同じように20世紀に絶滅危惧種に指定された生物は多く、多かれ少なかれそういった生物は絶滅への道を歩んでしまう。
 そういう伝説の存在になりかけた哺乳類の話をしばらく続けたい。

  絶滅種の枠に足をかけて、しかもそのページが閉じられてしまうところであった。
その名はアラビアン・オリックス
 
伝説の存在になりかけた…アラビアン・オリックス物語(1)_c0067690_1084521.jpg

この夏、長年気になっていたその動物を見に行った。その動物はいったん、野生絶滅(Extinct in Wild)に分類された生物だった。
 かってアラビア半島全体に広く分布し、アラビアには存在することが当たり前であった。だが、銃を持ったハンターによってかってない勢いでその個体数が激減した。目的は食用もあったが娯楽としての乱獲が主たる原因だろう。1972年には野生の個体数がわずか6頭である絶滅危惧種の代表的な生物になってしまった。

 こうして、これは大変だと見守るうちに、1972年の内に最後の野生種がとうとうオマーンで射殺されて野生種は絶滅したのだった。→1972野生種絶滅


 だが、 その生物は今、保護区とはいえ野生の状態で生存している。私たちは動物園以外でも野生の状態で生きているアラビアン・オリックスを見ることができる。
 そこまでに至る様子を書き表すとともに、どうして今、野生種が存在するのかを語り、それとともに絶滅種の保護について考えてみたいと思う。

                                       
                                                    
                                             一日一回、ポチッと応援していただけると励みにもなります   
    


by miriyun | 2011-09-12 10:44 | 動植物 | Comments(8)
Commented by 谷間のゆり at 2011-09-12 10:56 x
アラビアン・オリックスの姿は何時見ても神秘的です。
絵だけで見たら、美化された物としか評価されないでしょうね。
大分前に、ドイツの女性写真家が撮った、アフリカの原住民確かウバかヌバという種族にオリックスの様な青年が居たことを思い出した。
Commented by miriyun at 2011-09-12 11:22
谷間のゆりさん、オリックスに似た青年、合ってみたいです~!
不思議な色と顔のオリックス、気になる存在です。
下書き状態の文をうっかり載せてしまっていて、失礼しました。
申し訳ありませんが、その時のコメントをこちらに移させていただきました。
Commented by jumeirah at 2011-09-12 22:21 x
アラビアン・オリックスを見た事があります。
12年前にドバイでデザートサファリに行った時に、ドライバーさんが見つけて教えてくれました。
とても美しい姿で砂漠に一頭だけで佇んでいました~ ☆

大変珍しい動物で見られた事がラッキーだとか~

絶滅危惧種の、そんな貴重な動物に会えて良かったです。(今、思えば)
Commented by Hiroe at 2011-09-12 23:30 x
美しいですね。
ググってみたら牛と同じ種に属するそうで、意外でした。
千と千尋の神隠しに出てきた、神様を想像してしまいました(笑)
Commented by ジョー at 2011-09-13 04:51 x
我々が伝説上の生物になることは、他の生物が絶滅して初めてなされるのでしょうか・・・。
節度ある振る舞いを!!
などと言っても、きれいごととしか取られない世の中にだけはなって欲しくないと願いつつ。

Commented by miriyun at 2011-09-13 08:17
jumeirah さん、12年前という事は今以上に出会う事が貴重なことだったと思います。
砂漠にあって鮮烈な白さは忘れ難い思い出になったことでしょう!
Commented by miriyun at 2011-09-13 12:21
Hiroeさん、調べてみると思っている以上にウシ科の動物って多いのです。
印象的な動物です。千と千尋の顔なしのイメージがありますよね。
Commented by miriyun at 2011-09-14 06:37
ジョーさん、絶滅ということはとりかえせないことですね。
どんなことも取り返せないようなことはなくしていきたいものです。


<< ネギ売りの陽気な少年たち      夕空を泳ぐものたち >>