写真でイスラーム  

mphot.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 06月 26日

日干しレンガの積み方

 日干しレンガの積み方は様々だ。  ヤズドの建物を使って見てみよう。
日干しレンガの積み方_c0067690_2254108.jpg
 
 壊れたところというのは構造が見えやすい。偶然壊れてしまったところは普段見えない技術の様子を見ることができる。
日干しレンガの積み方_c0067690_23253927.jpg
 
  レンガの組み方も曲面は難しい。その曲面もマジかに見ると、どう組んでいるかわかる。ここでは下から組んでいき、そこに立てていくような形で、他の曲面をのせている。 
職人さんた、定規で測ったようにレンガのゆがみも誤差もなく中心部から三分割された曲面を構成していく。

日干しレンガの積み方_c0067690_2340382.jpg

日干しレンガの積み方_c0067690_2231059.jpg

 近くの廃墟となった建物は天井までの構成に何種類ものレンガの組み方がしてあった。正方形のものは一見すると、タイルのような使い方をしている。

日干しレンガの積み方_c0067690_22313734.jpg

日干しレンガの積み方_c0067690_23361498.jpg



Blog Ranking 興味をもったら一日一回ポチッとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログへ

by miriyun | 2006-06-26 22:19 | イラン(ペルシア) | Comments(4)
Commented by maririn at 2006-06-27 14:39 x
驚くべきコレはよく作られていますよね、、芸術作ですコレは一体どこの国なのでしょう、、イランですか?丸く作られている所やデザインにしてもいいですね、、ポチッ
Commented by ぺけ at 2006-06-27 16:31 x
miriyun さん、2,3日訪問をお休みしたら新しい記事が一杯!
下の水車や、天然の風クーラーにも感心しましたが、この日干しレンガの積み方も又なんというかこー(笑)…縦に平行に積むのって、デザイン以外のどんな理由があるんでしょう? 横積みのように互い違いになってるところがないように見えて、地震がなくても崩れてきそうな感じがするんですが…(笑) フシギですね~! 
Commented by miriyun at 2006-06-28 19:45
まりりんさん、これはイランの西側のヤズドという町です。夏の暑さはすさまじく、それこそこぷ行った知恵を働かせなくてはいられない状態だったのでしょう。
Commented by miriyun at 2006-06-28 19:48
ぺけさん、地震がなくても崩れてきそうな感じがするんですが・・・。確かにそうですね。でもこんなところにも塗り固めずにしっかりレンガの模様を美しく並べているあたり、ほうき目で石に庭を鑑賞する日本人につながるところがあるようにかんじませんか。


<< ベドウィンテント      家(1)…バードギールは風の取... >>