写真でイスラーム  

mphot.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 11月 13日

彩りの秋

 彩りの秋
秋は実りの秋。それぞれの国に独特の実りがあると思うが、次のものはなんだろうか?
最初は部分だけで、色そのものに秋を感じませう!。

  
彩りの秋_c0067690_144588.jpg

        いい色ですねえ♡ 

   
彩りの秋_c0067690_13592191.jpg

        ふつうはヤマにある。

   
彩りの秋_c0067690_1441657.jpg

        楽勝! ナツメヤシと似たところがあります。

D    
彩りの秋_c0067690_13592571.jpg

      さて、これは微妙な~。
       知っている人はよ~く知っていて、知らない人には想像できないというもの。
        でもほとんどの日本人は食べたことがあると思う。



 ◆実りの秋全体像

   
彩りの秋_c0067690_14161073.jpg

      もちろん、キーウィフルーツのようだが、色が違う?
    最近、ゴールデンといって黄色いキーウィになじまれていると思うが、さらに珍しい色が浸透しつつあるようで、これはレインボー・レッドという種類だ。色が個性的だが食べると酸味は少なく甘さが強くて食べやすい。日本産。最近はみかん農家からの転作でキーウィフルーツが作られるが、過剰供給気味らしく新しい品種を探っているようだ。

B   
  
彩りの秋_c0067690_14161612.jpg

 色が山の中で印象的なあけび。そのまま絵の題材にしたいような落ち着いた美しい色をしている。熟して割れると種の部分は乳白色。子どものころ山で採ってきて食べた。紫の色のイメージに反して激甘だった。砂糖が高価であったころには素晴らしい山の恵みであったろう。

 当時はまだ甘いものが苦手だった私としては珍しく苦手なものだった。
 でも、蜜漬けのトルコのバクラヴァなどをよろこんで食べている甘党の今ならどうだろう・・・。


 
彩りの秋_c0067690_14161321.jpg

   あちらこちらで色づいている柿。この木が一本あるだけで戦争中、飢え死にしないで済んだといわれるくらい実がなるありがたい柿の木。食べる人もなくとりに食われている木もよく見かけるがなんともったいないと思う。



D   
彩りの秋_c0067690_14162180.jpg

 日本では同じみのイチョウ並木。実よりも葉の黄葉が美しい。
どこにでもあるが雌雄別の木なので並木の中でも実のなる木とならない木がある。落ちた時につぶれて特有の銀杏臭がする。

 
彩りの秋_c0067690_1574385.jpg
 
  びっしりと生っているのが銀杏の実。
 
彩りの秋_c0067690_14161966.jpg

最初丸々していたのがシワシワになってくる。
     そうするとお年頃。
        いや、いや、落とし頃。

風に吹かれて落ちて、人が揺らして落ちてと何しろ落ちる。
売っている固い銀杏はこの中にある。
実がくさって落ちるとそのなかから固い皮を持った種子が出てくる。私たちはこの種の中身を食べているのであって、けっして実を食べているわけではないのだ。
 


                                             応援クリックお願いします。
                                                           人気ブログランキングへ     






        

by miriyun | 2010-11-13 14:35 | 食べ物・飲み物 | Comments(6)
Commented by 霧のまち at 2010-11-13 19:53 x
美しい秋をありがとうございます。
日本の秋はきれいだなぁ…。  紅葉などを美しいと愛でる国に
生まれてよかったと思います。  普通の変化としか捉えない
ところも多いそうですから。
銀杏の匂い、本当に凄いですね。(笑)
クルミも皮が腐って あの固い実が現れるんですね。
アーモンドもそう。 カラを被ったアーモンドを中央アジアで見て
なるほど!と思いました。
Commented by ぺいとん at 2010-11-13 22:37 x
銀杏の実のあの匂い、南国の果物の臭気が激しくなったもののようにも感じることがあります。 
まだ青い時に食べてみたら案外美味しいかな?と毎年思いますが、試す勇気は湧きません。
Commented by 谷間のゆり at 2010-11-14 19:42 x
田園調布の並木道に、銀杏を拾う人を予期見かけますよ。お年寄りが多いせいでしょう。
柿とイチジク、鳥も食べずに干からびているのをみると、其のお家の無関心に一寸ばかり腹がたちます。
どちらも体の為になる自然からの贈り物なのにね。
3日ほど前、スーパーで見かけた西洋石榴を買ってきて、今真っ赤なジュースを作って居るところです。グレナデンシロップが石榴で出来ていると知って、初めて作って居るのですが、いかなる事になるかは、又おしらせします。
Commented by miriyun at 2010-11-15 01:14
霧のまちさん、種を実と呼んで食べているものは胡桃をはじめてしてたくさんあるものですね。
日本は四季がくっきりとした国なので心が情緒豊かになるのに鍛えられているかのようです。
Commented by miriyun at 2010-11-15 01:17
ぺいとんさん、銀杏はまとまって落ちているので、においにも強烈でした。つぶれた実の中を探ってみたかったのですが、
急いでいたのでそれができずに心残りです!
Commented by miriyun at 2010-11-15 01:20
谷間のゆりさん、木にナタママの果物はほんとうに他人のものでありながら、なんともったいないと思うことが多いです。
ザクロ・・・おいしいのですが、日本では高くつくものですね。
色が素敵になるので楽しみです。


<< 中村哲さん&アフガニスタンの砂...      スークの中の華やかな空間 >>